Reviews:
4.6 -
"1" by
元ライダー, に書かれています
メカ屋ですが、依然安定化電源を開発部門で使用したことがあります。今回は、個人的にホビー用に購入。使用には全く問題ありません。電圧の微調もしやすく、若干振れがありましたが気にならないレベルでした。もう少し小型だとうれしいのですが価格をこうりょするとこんなもんかな、といった感じです。購入後半年もたっていないので耐久性については評価は参考程度で。(現在は全く問題なし)
4 -
"2" by
依存者綾鷹, に書かれています
元々ハンドルが遠くて乗りにくかったのですが、このハンドルはショートリーチなので、ポジションを出すことが出来ました。前はステムを32mmにして凌いでいましたが、ある程度のステム長も確保出来たのでステムにスマホホルダーの台座を取り付けられるようにもなったのでとても良かったです。カーボンのショートリーチも考えていましたが、道の悪い所も通ったりすることがあるので、こちらはアルミなので安心感があります。直径31.8mmのステム取り付け部の長さがある程度取ってあるので、そこにサイコンを取り付けることも出来ました。ワイヤーを通すための凹みがありますが、取り回しが下手でワイヤーがズレて来てしまいます。いい方法が無いか模索中ではありますが、商品はとてもいいです。
5 -
"3" by
Amazon Customer, に書かれています
ツーキニストからパセラSに変更していたのですがツーキニストに戻しました。パセラの方が転がり抵抗が少ない感じですがその反面グリップはこっちの方が上で、雨天時や舗装外の道路など、条件の悪いところでの走行性がツーキニストの方が良かったので戻しました。ただ、パセラS同様パナレーサーのスチールビードは硬く、安物樹脂タイヤレバーでは無理に入れようとすると折れてしまいます。
4 -
"4" by
このひ, に書かれています
物は十分使えます、つくりはおもちゃ程度の精度です。
3 -
"5" by
関西のみ~ちゃん, に書かれています
ボントレガーのチューブレスホイールにシュワベルのタイヤの組み合わせで使用しています。組付け時に古いシーラントを完全除去してから使用しています。特にバルブ本体と周り、ビートの部分は念入り。サラサラなので入れやすく、気に入ってます。
5 -
"6" by
Leonhardt, に書かれています
30年近く前のMTBのカセット式ではないBB(スギノ製?)の脱着で使用。見事に脱着が出来、グリースを入れ替えることが出来ました。この形状はおそらく鬼締めをしないかつ、走行中の分解して事故が起きない程度のテンションで締めることを要求した結果なのでしょうか?カセット式BBも試す予定もあり、再度活躍する日が来るかも知れません。もしカセット式の具合が良ければ、この工具は神棚に供えることになるのかも。活躍したと共に、一介の素人メカニックのツールやパーツへの興味をそそる形状ではありました。
5 -
"7" by
nobitasan_no_h, に書かれています
タイトルのとおり、不良品が入ってました。ナットに切り欠きがないもの1つあり、ボルト側を六角で回すとナット側を固定できないので一緒に回ってしまい強く固定できない。届くまでに1.5weekかかっているので返品も面倒なので安いのでしょうがないと思いあきらめてます。
1 -
"8" by
mzr23s, に書かれています
水などの計測には十分な精度があります。ただし、ある程度の計量結果が必要な場合はスケール(実験用計量機)を併用する良いと思います。
3 -
"9" by
じーる, に書かれています
他に良いものがないのでどうしようもないのですが、カンパの内装ケーブル用に買ったものの数回使用で破れました。評価の基準は値段で破れたから☆3ではないです。じゃあポリマーコートのケーブルを…ってなるとカンパにはテフロンコーティングの物が存在しますが、ケーブルで1万超えです。気まぐれで組んでしまったカンパニョーロを組むことは二度とないでしょう。まだR7000のほうがゆうしゅうです。シマノのポリマーコート以外では少なくともブレーキケーブルに使うのは避けましょう。数日でダメになります。諦めてブレーキはフルアウター加工しました。シフト用もフルアウター化したいところ。にしてもこれ高い。
3 -
"10" by
ぼーせき, に書かれています
信頼のシマノ製品です。カーボンも考えましたが、安全を優先すると、やはり金属製に落ち着きました。
5 -
"11" by
ぱぱ, に書かれています
値段がお手頃で助かる。純正の部品と同じで助かる。体重過多の為か、2度ほどこけたためか、3年、6000キロでペダルからコキコキ音がするようになったので交換。外したものは軸を回すとジョリジョリしていた。同じ部品なので耐久性も同じくらいかな?
5 -
"12" by
mi, に書かれています
組み立ての精度や、バッテリーの消耗の速さなど、不満点はありますが合格点です。有名メーカーの価格からすると半額程度ですので。電動アシスト初心者にはいいんじゃないでしょうか。
4 -